※必ずページ下部の注意事項もご確認ください
~新型コロナワクチン接種のご予約について~
- ~12歳以上の方のご予約について~
最近は比較的予約が取りやすくなってきました。
現在、横浜市が運営するWEB予約サイトからご予約可能です。
当院では現在ファイザーのみ扱っておりますが、
7月18日以降はモデルナに変更となります。
6月26日以降に1回目のご予約を入れた方は当院では
ファイザーがなくなるため2回目はご予約できませんのでご注意ください。
尚、7月18日以降のモデルナは、3回目または4回目接種のみとなります。
また、モデルナは12歳から17歳の方は対象外となっています。
モデルナでのご予約受付開始は準備中のため少々おまちください。
~5歳から11歳の方のご予約について~
横浜市が運営するWEB予約サイトで3月8日から予約受付を開始しました。
当院では5歳から11歳の接種は、土曜日の午後と月曜日の夕方に
専用の時間帯を設けて、大人の方とは時間を分けて行う予定です。
当院は内科なので小児科専門医ではございませんが、
接種直後に急に起こる可能性があると言われているアレルギー反応に
対応するAEDや薬品等の準備がございますのでご安心下さい。
5歳から11歳のワクチンはファイザーとなります。
(情報最終更新:2022年6月24日9時)
- 【ご予約方法】新型コロナワクチン予約システムはこちら
※上記のリンク(横浜市の予約システム)から当院をお探しください。
※お電話でのご予約は承っておりません。
- 【接種場所】当院(専用駐車場9台)→場所はこちら
- 【使用ワクチン】
現在は大人も小児もファイザー社のワクチンのみ取り扱っていますが、
今後は大人用は全国的にファイザーの物量が減り、モデルナが主流になります。
当院では7月18日からファイザーからモデルナに切り替わります。
ファイザー社をご希望の方はお早めにご検討ください。
5歳から11歳の方のワクチンは引き続きファイザー製のみです。
※当院は温度記録計付きの医療用の保冷庫でワクチンを管理しております。
- 【お問い合わせ】当院外来 電話番号 045-374-4454
※お電話でのご予約は承っておりません。
※お問合せ時間:(祝日以外の毎日)9:30~12:00、14:30~17:00
- 【注意事項】
●横浜市の接種券が無いとご予約できません。
●12歳以上の方は、1,2,3,4回目、どの回数の方でもご予約可能です。
※7月18日から大人用はモデルナに変更となるため、1回目接種をご希望の方は
2回目は当院では行えないため、他の接種会場でご予約下さい。
●5歳以上11歳以下の方は、1回目のご予約時に2回目もご予約していただきます。
●ご予約できる方は、横浜市在住の5歳以上の方となります。
●16歳未満の方は保護者の同伴必須です。
●新型コロナのワクチンは、他のワクチンとの接種間隔を前後2週間とる必要がございます。
接種時期にご注意ください。
●当院に受診歴がない方でもご予約をお取りしております。
●妊娠中の方もご予約をお受けしております。
●他との2重予約はご遠慮ください。ワクチンが無駄にならないようご協力お願い致します。
●予約のキャンセルはご遠慮ください。
体調不良等でやむを得ずキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
キャンセルのお申し出の際、電話が繋がりにくい場合は
代表電話番号でもお受け致します。代表電話番号045-832-5433
●ワクチン接種は完全予約制です。
●ご予約時間の5分前からご入場できます(感染予防のため)。
●予約時間に遅れる場合は必ずご連絡ください。
連絡がなく、30分以上遅れた場合はキャンセルとみなします。
●接種当日は、接種券、記入済の予診票、健康保険証、お薬手帳(お持ちの方のみ)、
小児の方は母子手帳もお持ちください。
●当日は、マスク着用の上、肩を出しやすい服装でご来院ください。
●ワクチン接種後のアナフィラキシーショックの対応につきまして
接種後15分間は院内でお過ごしいただいております。
アレルギー反応に対応する薬品やAEDがございますのでご安心下さい。
●当院の外来は日曜も含め、祝日以外毎日診療しています。
接種後の副反応など、ご不安があればご相談ください。
●インフルエンザワクチンの在庫がございます。
インフルエンザワクチン予防接種の情報はこちら
- 【参考リンク】
横浜市の新型コロナワクチン(特設ページ)
ファイザー社の新型コロナワクチンについて
接種後の注意点(ファイザー社のワクチン)
新型コロナウイルス感染症の予防接種を安心して受けるために
副反応等説明リーフレット